2023.02.24
猫のはなし②
『猫団子』

毎日寒い日が続いていますね。寒くなってくると、うちでは猫同士がくっついて寝ている姿通称
『猫団子』を見ることができ可愛くてつい写真を撮ってしまいます。
猫は本来、単独で生活する習性にも関わらず、なぜ猫団子になるのでしょうか。
大きく分けて考えられる理由は3つです
- 猫同士が仲良しだから
- 寒いから
- 心理的安心感を得たいから
いろいろな理由はありますが、複数の猫がいて、フレンドリーでおおらかな性格、子猫、兄弟猫、
猫同士が仲良し、のどれかにあてはまれば高確率で猫団子を見ることができるでしょう。
ちなみにうちの3頭の猫たちについては、その理由は明白で【単純に寒いから】です。
猫の祖先は砂漠で暮らしていたため、寒さに強くありません。そのため、寒さをしのぐために
身を寄せ合って耐えているのです。
普段は完全に別行動で互いに干渉することなく、ある程度平和にくらしている我が家の猫たちですが、
秋~春先までは猫団子を形成し一致団結します。
猫団子をみると「あ~、寒くなってきたな」と季節を感じます。
今後も猫たちのおはなしをすこしずつ発信させていただく予定です。