2024.01.12
いまさら聞けないうちのマコンの事

加齢?
「おーい! 聞こえてるの?」
長く犬と生活していると、最近呼んでもなかなか反応しないということはないでしょうか?
犬も加齢によって耳が聞こえにくくなります。
そんな場合、フローリングの家なら床を軽く叩いてみてください。
その際、板の振動を感じてこちらを向くようであれば、聞こえにくい状態といえますので近くで名前を呼ぶ、見えるところに行って名前を呼ぶ等のことをしてやってください。
床を軽く叩いてその振動が分かるようであれば、少し叩いてこちらに注意を向けることも良いと思います。
犬も、歳をとると聞こえにくい、見えにくいなど、人の加齢と同じことが起こります。
なお、頻繁に耳を擦ったりする場合には、内耳炎や外耳炎の可能性もありますので、動物病院で診察してもらってください。
獣医師 南毅生