2023.03.17
猫のはなし③

この春、新生活がスタートして一人暮らしを始めるという方も多いのではないでしょうか。
一人暮らしでも、猫と一緒に暮らしたい!と考えていらっしゃる方に向け、ちょっと役立つ情報を前編・中編・後編に分けて書いていきます。
まず猫に限らず、当たり前ではありますがペットを飼う前に、終生責任をもって飼う、
ペット可物件であることが前提です。
そして、猫をお迎えする前に大切なことが5つあります。
- 動物アレルギー検査の必要性
- 金銭的負担が増える
- 自分中心ではなく猫軸の生活になる
- 長期的な外出が難しくなる
- お別れが必ずくる
このように猫を飼うことによって、あなたの生活に様々な変化が起こることを想定しましょう。
デメリット
また、猫と一緒に暮らすと、家具や壁に傷が付き、掃除の頻度が増えます。
匂いや鳴き声にも配慮が必要です
メリット
もちろん、デメリットばかりではなく良いこともたくさんあります。
- 癒しと幸福感を得られる
- 新たな交友関係ができる
- 精神的な支えになってくれる
など、実際に猫と暮らすと、苦労の倍以上の幸せを感じることができます。
犬とは違い、お散歩の必要がないこともメリットかもしれません。
前編では、実際に猫と一緒に暮らしてみて私が感じたこと、学んだことを挙げてみました。中編・後編では、一人暮らしで猫を飼うための具体的な情報を載せていきます。