2023.12.08
今更聞けない!うちのマコンの事!

今回から【下記の内容】の説明をしたいと思います。
1:白内障
2:加齢? おーい! 聞こえてるの?
3:いつも足先舐めてる! 綺麗好き?
4:階段降りれない! 運動音痴?
5:シャンプーしたのになんでかゆいの?
6:猫 病院から薬もらったけど! どうやってあげる(投与)したらいいの?
7:なんか 最近よく吐く? どこか悪い?
8:散歩してると お尻擦ってる。 便が出ないの?
9:最近 おしっこ何回も行く? 膀胱炎?
10:乳腺にしこり発見!(犬編、猫編)
飼い主 いつ 病院に行く?
病院で、こんなこと言われた どうしよう!
11:最近 口臭! 歯磨きかな?
第一回目は「白内障」についてお話していきます。
- 最近、ベットに上がってこない!
- 年取ったから体力がないのかな?
- でも散歩は楽しくいくのにね!
こんなことがうちのマコンにもありました。
犬も高齢になると白内障になります。
白内障は、目に入ってくる光が少ないと見えなくなる疾患です。
昼間の世界では日光がしっかりあるので目は見えますが、暗い世界では目が見えにくいということです。
そのため、おそらく本人にとっては、夜の散歩はかなり見えづらい世界ですから、歩行が遅くなったり、よく止まったりする等のことが起こると思います。
また、就寝時に寝室を暗くする方が多いと思いますので、もしベットに上がってこないということが起こったら、白内障で見えないという可能性がありますので動物病院で診断してもらってください。
獣医師 南毅生